2日目 探偵パート
■成歩堂法律事務所
留置所へ移動する。
■留置所
荷星 三郎と会話。
「ファンの子供」
「カントクのこと」
スタッフエリアへ移動する。
■スタッフエリア
【調べる】:『排水溝』 →
『【選択分岐】:・・・・げ。ホンキだ。どうしよう・・・・ 【答え】:ぶっコワす』
オバチャンと会話。
撮影所・正門前へ移動する。
■撮影所・正門前
スタッフと会話。
「撮影所について」
「ファンの子供」
「カントクたちのこと」
楽屋へ移動する。
■楽屋
宇在 拓也と会話。
「事件当日のこと」
「プロデューサー」
「おエラいさん」
【調べる】:『カメラ ※ナンバーを確認』
第2スタジオ前へ移動する。
■第2スタジオ前
・コテージから物音がする。
撮影所・正門前へ移動する。
■撮影所・正門前
オバチャンと会話。
「ファンの子供」
「カントクたちのこと」
スタッフエリアへ移動する。
■スタッフエリア
大滝 九太と会話。
「トノサマン」
「事件について」
撮影所・正門前へ移動する。
■撮影所・正門前
オバチャンと会話。
「スタッフの証言」
【調べる】:『詰所の中』
第2スタジオ前へ移動する。
■第2スタジオ前
【調べる】:『コテージの扉』
コテージ内へ移動する。
■コテージ内
姫神 サクラと会話。
「事件当日のこと」
「トノサマン」
「カントクのこと」
楽屋へ移動する。
■楽屋
宇在 拓也につきつける:『姫神のメモ』
第1スタジオ内へ移動する。
■第1スタジオ内
【調べる】:『イス』
コテージ内へ移動する。
■コテージ内
姫神 サクラにつきつける:『台本』
姫神 サクラと会話。
「道がふさがっていた」
成歩堂法律事務所へ移動する。
■成歩堂法律事務所
撮影所・正門前へ移動する。
■撮影所・正門前
オバチャンと会話。
「ファンの子供」
「カントクたちのこと」
「"人質"について」
オバチャンにつきつける:『カードキー』 →
『【選択分岐】:どうしよう。あのスタジオ、入れなくなるぞ・・・? 【答え】:カードキーを貸す』
楽屋へ移動する。
■楽屋
大滝 九太につきつける:『トノサマンのカード』
大滝 九太と会話。
「事件について」
「トノサマン」
コテージ内へ移動する。
■コテージ内
大滝 九太と会話。
「ファンの子供」
「イブクロさん」
「"あのこと"とは?」
スタッフにつきつける:『トノサマンのカード』 →
『【選択分岐】:・・・なんなんだ、この意味不明なモリアガリは! 【答え】:どちらでもよい』
コテージ内へ移動する。
■楽屋
大滝 九太につきつける:『レアカード』
大滝 九太と会話。
「トノサマン」
・【選択分岐】:なあ、どこがイイ?トノサマン。 【答え】:戦う姿
「事件について」
「目撃したこと」
【選択分岐】:あなたは、荷星さんの無実を信じているの?
【答え】:どちらでもよい
第3話 『逆転のトノサマン』 3日目 法廷パートへ続く
|
|
--------------------------------------------